◎4月の勉強会は「歯周病」でした(東久留米のひばりの森歯科)

◎4月の勉強会は「歯周病」でした(東久留米のひばりの森歯科)
2016年4月20日 ◎4月の勉強会は「歯周病」でした(東久留米のひばりの森歯科) へのコメントはまだありません東久留米のひばりの森歯科では、毎月1回午後の時間を品質向上に向けての各種研修会、ミーティング、トレーニング、集中作業に充てています。
4月は、スタッフの歯科衛生士徳丸さんが講師となり、歯周病の検査、診断について再学習する機会を設けました。
中でも
・細菌感染、炎症の検査
・歯周組織破壊の検査項目
・咬合とリスクファクターの検査項目
について基本項目の重要性を再認識致することができ、とても有意義な時間となりました。
歯科衛生士が総勢10人いるひばりの森歯科では、歯周病のプロとして治療にあたることはもちろんですが、患者さんに正しい知識をお伝えすることや、ご自宅でのセルフケアについてしっかりと身に着けて頂くところまでを重視して行っています。
徳丸さんは、全国でも数少ない日本歯周病学会認定歯科衛生士であり、認定衛生士としても10年以上のキャリアを持っています。これからも、ひばりの森歯科の患者様の健康、臨床に活かしてもらえるでしょう。
東久留米駅、相談できる街の歯医者さん ひばりの森歯科