口の中の乾燥への対策方法 ~東久留米 ひばりの森歯科

口の中の乾燥への対策方法 ~東久留米 ひばりの森歯科
2017年12月9日 口の中の乾燥への対策方法 ~東久留米 ひばりの森歯科 へのコメントはまだありませんこんにちは!ひばりの森歯科です。
あっという間に12月に入りましたね!
これからクリスマス、お正月と美味しいものを食べるイベントが続きます。
美味しく食べられるように、最近歯科医院に行っていないという方は
是非クリーニングにいらして下さいね!
12月、冬といったら乾燥ですね、、、。
最近患者さまの中でもお口の乾燥が気になるという方が増えています。
お薬によって唾液が出づらくなったり、
加齢により唾液の分泌が減少したり様々な要因があります。
当院では唾液腺マッサージのアドバイスもしています。
簡単に説明させてもらいますね!
唾液腺には大きく3つがあり
顎下腺(がっかせん)・舌下腺(ぜっかせん)・耳下腺(じかせん)があります!
まず、顎下腺は親指を顎の骨の内側柔らかい部分に当て
耳の下から顎の下まで五ヶ所くらいを順番に押します!
舌下腺は両手親指を揃えて顎の下からぐーっと押します!
耳下腺は上の奥歯のあたりを後ろから前へ10回ほど回すと、とても効果的です!
その他にも、こまめな水分補給、舌体操など唾液の分泌を促す体操や
口腔乾燥用のスプレーやジェルなども当院では準備しています。
最近乾燥が気になるという方は是非スタッフに相談してみて下さいね!
症状がなくても実は隠れていた虫歯などがあったり
歯周病で炎症を起こしていたりしますので、
年末年始お休みに入る前に一度いらしてはいかがでしょうか😊
スタッフ一同ご来院をお待ちしております!
東久留米駅西口 小児歯科から高齢者歯科まで予防中心健康のお手伝い
親しみやすい応対がモットーの街の歯医者さん「ひばりの森歯科」