東京都東久留米市本町3-9-16
エクセレントスクエア1F

歯周内科治療の費用(保険外診療)

歯原性菌血症予防のための
口腔内細菌除菌治療料金表

1回目 診査料 7,700円
顕微鏡検査 0円
細菌DNA検査 37,400円
2回目 検査結果分析説明 2,420円
除菌治療処方料 2,860円
ジスロマック 3,300円
ファンギゾン 3,300円
歯ブラシ 220円
3回目 顕微鏡検査 0円
除菌治療
※POICスケーリング(POIC2本分含む)
1,650円
4回目 顕微鏡検査
(注1) 細菌DNA検査
37,400円
111,100円
option1 高濃度ビタミン点滴
※腎機能障害、重症の心不全、透析中の方は不可
11,000円
option2 再細菌DNA検査(1年後目安) 22,000円

※表示金額は全て税込みです。
院長の篠田宏文は口腔内細菌除菌治療(歯周内科治療)を研究する国際歯周内科学研究会の会員として活躍しています。

お支払方法

当院では、下記のお支払方法を
お選びいただけます。

現金

現金でのお支払い

銀行振込

振込でのお支払い

クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

デンタルローン

低金利分割払いでの
お支払い

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除の対象です。確定申告を行うことで、一定額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いはもちろん、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。