診療の流れ

診療の流れ

痛みがあったり、ご要望ある場合は、
まずその症状を和らげることに最善の努力を致します。
その上で、皆さまのお口の状態を知っていただくために、
診査を行います。
「レントゲン」「歯周病検査」「視診・触診」などを行います。
※費用は、通常の初診の保険範囲内です。
一方的な説明ではありませんから、
わからないことやご心配なこと、
どのようなことでもお話しください。
皆さまが関心を持っていただくことが一番大切だと考えています。
納得できるまでお尋ねください。
当院では最新の設備「ビジュアルマックス」を使用して
わかりにくいお口の中を
「手に取るようにわかりやすく」お伝えしています。
治療が終了してからは、
患者様と医院が協力し合って
お口の健康な状態を維持するための「予防」を行います。
お家でのお手入れと、定期的なプロフェッショナルのケア
(歯のクリーニング)にお越しください。
カウンセリング
少しでもお口の健康に関心を持って頂ければと考えています。
ビジュアルマックスは、感動を映す鏡
ビジュアルマックスに映し出された自分の口腔内を見た患者さんは、みなさん驚かれます。
その驚きは、感動をともなうようです。
いままで知らなかった(気づくことのできなかった)口腔内の状態を見ることができます。
また、お子様のお口の中をご説明する際には、お母様に大変喜ばれています。